日本三大霊山【恐山】宿坊に泊まらないとわからないこと!

当ページのリンクには広告が含まれています。
蓮の花

一度ゆっくり時間をとって今までのこと、これからのことをじっくり考えることにして行った先は恐山です。日本三大霊山のひとつですが高野山、比叡山と全く異なる別世界で感動しました。恐山と怖い名前ですが全くそんなことなく境内はスッキリとしていました。時には非日常の世界でゆっくりと過ごされたらどうでしょうか。恐山の旅の要点をまとめておりますのでご覧下さい。僕は有意義な時を刻むことができ大満足な旅でした。

目次

 良かったことたくさん

お坊さんイラスト
右左考える男イラスト
  • ひなびた感じのイメージでなく有名温泉旅館のたたずまい。「宿坊吉祥閣」
  • 宿泊翌日、朝6時30分からすぐ隣の地蔵殿、本堂でお務めに参加。
  • 境内に混浴4ヶ所温泉(男女入れ替え制)の内3ヶ所につかりました 。度胸がないので夜に入浴しましたが、それぞれの効能ありとなっておりますがよくわからずただ硫黄臭はわかりました。
  • 日中も入浴できますが、僕が境内の温泉を覗いたら誰も入っておりませんでした。(参道のすぐそばですので勇気が入ります)
  • ここの食事(精進料理)はとにかくおいしくおかわりをしました(2食付12,000円)
  • 館内の大浴場が広く大きくて有名温泉街にあるホテルと遜色ない。5月~10月まで宿泊可能です。(冬期間は閉山)
  • 客室にはテレビはありませんのでゆっくりできる時間を楽しめます。 (もちろんWI-FIもありません)
  • 硫黄臭が強いので気になる方は参拝だけで恐山から30分位でむつ市内のホテルの選択もありです。
  • 宿坊に着いたら荷物を置いてお地蔵様にお参り(一周ゆっくり1時間あればいいと思います)
  • 一泊二日で今までのこと、これからのことを考えるには十分な時間があり良い旅でした。

広告

恐山観光・アクセス・宿泊などの詳しことはこちらをリンク→ 下北ナビ

 残念なことカメムシ

  • 10月下旬に宿泊、朝方カメムシが大量に部屋に侵入しているのを発見。 フロントで事情説明したら普通に対応されガムテープ借りて粘着駆除。山の中での宿泊でしかたないとはいえ匂いがきつくて朝食後すぐチェック アウトしました(宿泊時期を考慮した方が良いかもです)

カメムシが大量発生する時期! ニオイを出さない駆除方法とは

引用元:ウエザーニュースhttps://weathernews.jp/s/topics/202210/120145/

 思い出すご先祖様

この場所だからご先祖さまを思い出す?

  • 岩場を歩いていると両親、祖父母との思い出がよみがえる不思議な場所。ご先祖様がいたから、今、自分もここにいる(生きている)ことを気づかされた。
  • 自分一人で生きてきたと思うのも違うことだと。他の日本三大霊山の高野山、比叡山とも全く違う独特な雰囲気。
  • 元気なうちに一度は泊まりたかった秘境の地 「恐山」良かったの一言です。

 大雑把なスケジュール(東京発着/新幹線、レンタカー利用)

新幹線イラスト
  • 東京から恐山まで片道5時間30分
  • 東京から八戸まで新幹線(3時間)、八戸から恐山までレンタカー(2時間30分)
    ※八戸駅から電車もありますが多少不便です(時間に余裕があれば良いと思います)
  • 東京9時頃出発すると午後14時か15時恐山到着。 宿坊に着いたら荷物預けて参拝。その後館内温泉、夜には境内のある温泉につかるもよし 。
  • 翌日朝のお勤め参加して朝食後再度ゆっくり参拝すると昼頃の時間 再び5時間30分かけて帰途につく。
  • 苦痛と思えば苦痛になりますがとらえ方でものすごく贅沢で幸せな時間と 思えばこれ愉快。

広告

 まとめ

  • いろいろと考えることがある時は非日常の環境がベストと思いそれが恐山でした。正解でした。
  • 境内の地蔵殿までは平坦ですが(少し勾配あり)そこから先は岩場や坂道になっております。
  • 一泊二日の時間はとった方がゆっくりできます。カメムシの少ない時期で宿泊。硫黄の匂いが体に残りますが次の日はしません。まったり時間を楽しめます。
  • 恐山は宿坊が一軒(吉祥閣)だけになります。恐山寺務所へのお問い合わせTEL:0175-22-3825
  • 駐車場がとても広く車のナンバー見ると関東は勿論、関西方面からの車も見かけました。全国から参拝に来られていることがわかります。
  • 行ってみて良かったと思える場所でした(朝のお務め、境内散歩、硫黄温泉そして精進料理)
  • 以上、僕自身が感じたことを思いのまま書きました。終わりです。

記事内4連フィード

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次